「大喪の礼」三浦瑠麗氏の読み違え、田中康夫氏ら追及。「武士の情けで…」擁護の声も
安倍元首相国葬問題、テレビ番組で言及時国際政治学者の三浦瑠麗氏が7月31日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」に出演した際、天皇の国葬「大喪(たいそう)の礼」を「たいものれい」と読み違え、三浦氏のアンチがここぞとばかりに口撃。一夜明けた1日午前もツイッターで「大喪の礼」がトレンドワードに入る騒ぎとなっている。

芸能人が時事談義をすることでおなじみの同番組はこの日、安倍元首相の国葬を巡って賛否が分かれている問題を取り上げた。コメンテーターとして出演した三浦氏は、戦後唯一の国葬を行った吉田茂元首相にも否定的な評価があったことを引き合いに「反対意見が出ることは健全というか。反対意見が出ない総理大臣なんていないですよ」と現状認識を示した。
問題の場面はその直後。三浦氏は「その上で憂慮するのは、天皇陛下の国葬は当然だ、これは大喪(たいも)の礼だ。天皇陛下という方はプライバシーを、自己犠牲している。権威は認めるけど、民主主義で選んだ総理大臣に対して毀誉褒貶もあるだろうけども、政治はダメというのは民主的にはおかしいと思っているんです」などと、天皇との比較で論じた際に読み違えをした。
歴史学者の住友陽文氏は放映直後、ツイッターで「おそらく大喪の礼のことを言いたかったと思うのだが」とやんわり言及。しかし三浦氏嫌いで知られる人たちからは「”大喪の礼”を「たいものれい」と読み下したことが間違いと言うよりも、三浦瑠麗を知識人として扱う事が間違いなんだと思われますね」(落語家・立川雲水氏)、「内閣支持率が12ポイントも下落するより、『大喪の礼』を『たいものれい』と呼んだ大人がいたという事実の方がショック」(政治ジャーナリスト)などと集中砲火を浴びる展開に。
三浦氏を以前から「名誉白人なオランダ人形」と批判している作家の田中康夫氏は、「事前収録なのにカットせず流した」局側の対応がGJ(グッジョブ)と痛烈に皮肉った。
三浦瑠麗@lullymiuraお壺ね様⚱️
天皇陛下の国葬は「たいものれい」⁉
「国際政治学者⏩酷災逝痔学捨w」珍解釈💃
事前収録なのにカットせず流した@fujitv🗼 GJ🙏🏼
大喪の礼(たいそうのれい)⏩https://t.co/xCCfz8Q9mH
名誉白人なオランダ人形🇳🇱三浦瑠麗ちゃま まとめサイト⏩https://t.co/Wld7ouja68 pic.twitter.com/sq1JbVDJtg— 田中康夫Lottaの執事🐩Servant Leader😇 (@loveyassy) July 31, 2022
一方で間違えは誰にもつきものであることから擁護の声も。有名ベテラン俳優が田中氏に対し、「武士の情けで見過ごしてあげていただけませんか? 普通は、収録後に部分的に撮り直すんですが、どうなってるんでしょうね」と一時ツイート(現在は削除)。一般のネット民からも
三浦瑠麗さんの「大喪の礼」の読み方について大騒ぎしている人は、嬉々としてイジメを楽しむ姿を自ら晒していることに気がついていないと思う。
と指摘する人もいた。脳科学者の茂木健一郎氏は「人間そもそもみんなポンコツなんだから、ポンコツがポンコツをポンコツと言ってもあまり意味ないよね」とツイート、「つまづいたって いいじゃないか にんげんだもの」で知られる往年の書家、相田みつをばりのユニークな擁護をしていた。
三浦瑠麗さんが「大喪の礼」を読み間違えたことについて
人間そもそもみんなポンコツなんだから、ポンコツがポンコツをポンコツと言ってもあまり意味ないよね。#茂木健一郎 #脳の教養チャンネル #もぎけんの時事評論 https://t.co/Wld9BxRXBi
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) July 31, 2022
前回の大喪の礼は、昭和天皇の崩御時。1989年2月24日に行われた。三浦氏は当時、小学2年生の8歳だったが、日頃テレビなどで特にリベラル系に対して辛辣にコメントしているとあって、ネット上ではそうした人たちから今回の読み違えを批判する人が少なくない。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
杉田水脈、平沼Jr、文春砲直撃1年生…岸田首相、お膝元で頭の痛い「衆院中国ブロック」調整
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
立民・小西氏「誹謗中傷に法的措置」発言が物議、ChatGPTはどう論じたか?
世田谷区長選ますます波乱の兆し…公明が電撃表明!自民・維新と新人候補支援で共闘へ
NHKの逆転勝訴確定に、有名弁護士「最高裁の良心は全く感じない」
「高市早苗vs.小西洋之」総務省文書問題、2つの本質と2つのナゾ
故ジャニー喜多川氏の性加害、国会で話題「NHKは報じるつもりはあるか」
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
Colabo問題が影落とす?保守分裂の大激戦!東京・江東区長選“三国志演義”のリアル
三浦瑠麗氏の降板でコメンテーター“政権交代”、テレビマンは菅野志桜里氏に熱視線
「逃げるな大江」大江健三郎と沖縄 〜 なぜ辺野古で罵声を浴びたのか
立民・小西氏「誹謗中傷に法的措置」発言が物議、ChatGPTはどう論じたか?
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
オーストラリアが“共同親権パブコメ”ぶっ込み、単独親権「鎖国」ニッポンへ強まる外圧包囲網
世田谷区長選、“自然左翼”な保坂区長の命運を握る意外な人たち
KADOKAWA元専務ら逮捕で再注目、川上量生氏の東京オリンピック関連での“古傷”
故ジャニー喜多川氏の性加害、国会で話題「NHKは報じるつもりはあるか」
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
沖縄に「しっぺ返しされた」大江健三郎 〜 保守にも左派にも“不都合な真実”
NHK党の立花党首に執行猶予付きの有罪判決、選挙には「もう出ない」と昨年言っていたが…
故ジャニー喜多川氏の性加害、国会で話題「NHKは報じるつもりはあるか」
Colaboへの予算増額の妥当性、川松都議が予算特別委で猛追及
管理簿に存在しない「極秘文書」に正当性 !? 立民・小西氏にネット民の疑問噴出
Colaboが領収書提示を一部拒否!東京都の再調査結果に衝撃止まらず
電波官僚とマスコミが悪魔合体!高市早苗は「官報複合体」の罠を突破できるか?
【緊急サポートのお願い】SAKISIRUを続けたいです
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
「高市早苗vs.小西洋之」総務省文書問題、2つの本質と2つのナゾ
「逃げるな大江」大江健三郎と沖縄 〜 なぜ辺野古で罵声を浴びたのか
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間