リベラル色のある政治塾開講だけど、乙武さんが“起業家”になるのは良いことだ
本人も気づいていなかった「ニュース」とはベストセラー「五体不満足」で知られる作家の乙武洋匡さんが12月に「未来をつくる政治塾」を開講することを明らかにした。今年7月の参院選では東京選挙区から無所属で出馬して落選したが、当時も掲げた「社会に選択肢を増やす」コンセプトを、政治家志望の人材育成という形に変えて挑戦する。

新しい政治塾の講師には、熊谷俊人千葉県知事や、経済学者の成田悠輔氏らを招くという。乙武さんは「これまで政党や元政治家による政治塾はあったと思うが、あくまで『政治×ダイバーシティ』にこだわった運営が、既存の塾との差別化になっていくよう運営していきたい」と抱負を語っている。
一方で、すでに大手メディアの報道を見た人もいるだろうが、率直にいうと、SAKISIRU愛読者のリアリスト志向の人たちからすると塾の立て付けをみて、「意識高いリベラル系がまた何か始めたのか」と生温かい目で見ている人もいるかもしれない。
確かに政治塾のあり方について批判も含めて意見は多々あるだろう。そもそも開講者の政治的な立ち位置が礎になる。しかし今回の話題、実は世間一般も、いや…ローンチに夢中の本人が自覚すらしていなかった「ニュース」がもう一つある。
それは乙武さんが起業家として一歩目を歩み始めたことだ。本人にも確認したが、認可保育園を立ち上げ、運営会社の取締役になった経験はあるが、自ら代表者となって新規事業をするのは初めてだ。
実は筆者は、落選した乙武さんが一度自身の手で起業をしてみた方が良いと以前から思っていた(どこかで書いた記憶もあるが、すぐに探せず)。彼自身の知名度、発信力もさることながら、多種多彩な人脈があり、「1種1級」障害者の視点から社会の課題を見てきた経験は比類なきものがある。
一方でやりたいことを実現するため、自身でヒト、カネを集め、そのリソースをどう配分し、色々な人に指示を出していくか。何がリスクでどこまで踏み込むか、といった経営の面白さであり、難しさであったりを自分自身が経験し、苦闘してみることで、これまで一流のリーダー人材から見聞きしてきた世界観の裏付けになり、いわば“理論と実践”が結びつく形になる。
それにより乙武さんが来たる50代で何か新しい付加価値を社会に提案していくための血肉になるだろう。本人だけでなく、その一連のプロセスを若い世代が見ることで新規事業や起業、そこまで行かなくても副業や地域おこしで新しいことをやってみようと言う気にさせるきっかけになれば意義があるのではないか。
なお付言ながら、政治塾という点に限って筆者が一つ期待することがあれば、乙武さんには、政治の世界に新しいリベラル人材を送り込み、観念論的な平和論を振りかざす「古い左派」をアップデートすることだ。具体的には今回の講師の1人である熊谷知事のように、熱い思いは持ちつつも、経営視点から現場の課題を冷徹に見つめ、手堅く解決策を繰り出していく人材が一層求められている。
以上、外野からの押しかけ来賓挨拶でした。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
杉田水脈、平沼Jr、文春砲直撃1年生…岸田首相、お膝元で頭の痛い「衆院中国ブロック」調整
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
NHKの逆転勝訴確定に、有名弁護士「最高裁の良心は全く感じない」
立民・小西氏「誹謗中傷に法的措置」発言が物議、ChatGPTはどう論じたか?
世田谷区長選ますます波乱の兆し…公明が電撃表明!自民・維新と新人候補支援で共闘へ
「高市早苗vs.小西洋之」総務省文書問題、2つの本質と2つのナゾ
20年前に殺害された国会議員の資料にネット注目。鳩山氏が「入手」
Colaboが領収書提示を一部拒否!東京都の再調査結果に衝撃止まらず
仮想通貨「ぼったくり税制」見直し棚上げへ…自民税調“真犯人”は誰だ
岸田首相のウクライナ訪問で、次の焦点は「サハリン2」の行く末…
「逃げるな大江」大江健三郎と沖縄 〜 なぜ辺野古で罵声を浴びたのか
立民・小西氏「誹謗中傷に法的措置」発言が物議、ChatGPTはどう論じたか?
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
オーストラリアが“共同親権パブコメ”ぶっ込み、単独親権「鎖国」ニッポンへ強まる外圧包囲網
世田谷区長選、“自然左翼”な保坂区長の命運を握る意外な人たち
KADOKAWA元専務ら逮捕で再注目、川上量生氏の東京オリンピック関連での“古傷”
故ジャニー喜多川氏の性加害、国会で話題「NHKは報じるつもりはあるか」
沖縄に「しっぺ返しされた」大江健三郎 〜 保守にも左派にも“不都合な真実”
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
NHK党の立花党首に執行猶予付きの有罪判決、選挙には「もう出ない」と昨年言っていたが…
故ジャニー喜多川氏の性加害、国会で話題「NHKは報じるつもりはあるか」
Colaboへの予算増額の妥当性、川松都議が予算特別委で猛追及
管理簿に存在しない「極秘文書」に正当性 !? 立民・小西氏にネット民の疑問噴出
Colaboが領収書提示を一部拒否!東京都の再調査結果に衝撃止まらず
電波官僚とマスコミが悪魔合体!高市早苗は「官報複合体」の罠を突破できるか?
【緊急サポートのお願い】SAKISIRUを続けたいです
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
「高市早苗vs.小西洋之」総務省文書問題、2つの本質と2つのナゾ
「逃げるな大江」大江健三郎と沖縄 〜 なぜ辺野古で罵声を浴びたのか
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間