慶応が107年ぶり夏の甲子園制覇、OBの自民・長島氏「信じられない快進撃」

「高野連にもインパクト」

第105回全国高校野球選手権記念大会は23日、甲子園球場で決勝が行われ、慶応(神奈川)が8-2で仙台育英(宮城)を破り、1916年(大正5年)の第2回大会以来、107年ぶり2度目の優勝を遂げた。

Loco3/iStock

慶応は初回、丸田の先頭打者本塁打などで2点を先制。その後2点を返されたが、5回には福井の2点二塁打など3本の適時打を集め、相手の守備の乱れにも乗じて一挙5得点。投げては先発鈴木が4回2点でしのぎ、2番手小宅が5無失点の好救援。仙台育英は史上7校目の夏連覇はならなかった。

政界にも多数のOBを輩出する慶応。近年の自民党総裁選には、ともに卒業生の石破茂氏や河野太郎氏が出馬するなど、「首相候補」レースでも存在感を見せている。

長島氏(Facebook)

河野氏の1期先輩にあたる長島昭久氏(自民・衆院議員)はSAKISIRUの取材に応じ、「初回の本塁打で行けるのではないかと思った。毎年のように(神奈川大会で)1回戦負けだった我々の時代からすると、今年は(神奈川大会の準決勝で)東海大相模にコールド勝ちするなど信じられない快進撃だった」と後輩たちの快挙に目を丸くしつつも、「森林(貴彦)監督を含め、自由な気風の中にも相手を研究しつくして、偶然の勝ちではなかったと思う」と振り返った。

今大会の慶応は「エンジョイベースボール」を掲げ、髪型も自由という森林監督の自主性を重んじたチーム運営でも注目された。長島氏は「慶応らしい進取の精神。高野連、高校野球に対するインパクトもあったのではないか」と話していた。

 

関連記事

編集部おすすめ

ランキング

  • 24時間
  • 週間
  • 月間

人気コメント記事ランキング

  • 週間
  • 月間

過去の記事