ネットに出回る「トカラ列島群発地震 発生回数」はフェイクニュース?気象庁に聞いてみた
「トカラの法則」も科学的根拠ナシ- トカラ列島近海で群発地震が続いている
- 政府は「1カ月ぐらいは大きな地震があっても大丈夫なように備えてほしい」
- 「トカラの法則」を指摘するデータが出回るも、フェイクニュースか

トカラ列島近海で、地震が相次いでいる。トカラ列島は、鹿児島県の南の海に浮かぶ島々で、奄美地方の北部に位置する。9日午前には深度5強を観測し、政府地震調査委員会は9日、「1カ月ぐらいは大きな地震があっても大丈夫なように備えてほしい」と呼びかけた。
ネット上では地震への警戒感が高まった。なかでも注目されたのは、Yahooコメント欄に提示された、次のような数字。トカラ列島での地震が頻発した年は、国内の他の地域で大地震が起きるという“トカラの法則”を示した。ツイッター上でも拡散され、議論を呼んだ。

だが、そもそもこの数字は正しいのか。気象庁・大規模地震調査室に問い合わせると、「うーん、なんだこれは…」とつぶやいた後、
「震度データベース検索で1年ごとに検索して集計したものかもしれない」
と話した。
気象庁ホームページには、過去の地震の震度を記録した「震度データベース検索」があり、一定の期間や場所を指定して、いつどこで、どのような地震が起きたかを調べられる。例えば、2004年1月1日〜12月31日の期間に「最大震度1以上」「トカラ列島近海」と震度や地域を指定して検索すると、確かに25という、ヤフコメと同じ数字が出てくる。
だが、この数字は「最大震度1以上の地震の回数」であり、「群発地震の回数」ではない。また、「最大震度1以上」の回数であったとしても、投稿されている数字は2011年以降は、間違った数字が書かれている。検索期間を短く設定してしまったのか、実際より少し少ない数字になっているのだ。デタラメとまでは言えないが、情報として不完全なフェイクニュースと言えるのではないか。
「ミスリードを起こしてしまうものに見えます。前提条件も書いてなければ、出典も書かれていません」(担当者)
専門家の目から見れば、ネット上に出回っている数字が「データ」と呼べるシロモノではないことは明らか。今年にトカラ列島での地震が頻発しているのは事実だが、そのことと国内の他の地域で大地震に関連性があるかは分からない。
鹿児島県の地元紙・南日本新聞では、鹿児島大学の中尾茂教授の話を掲載。
「そもそも東北や熊本はトカラ列島と地理的に離れ、地震に因果関係があるとは考えにくい」
「日本全体が地震多発地帯。法則のように見えても根拠のない偶然」
と中尾教授は話している。地震に対して何らかの法則性を見出したくなるのが人間の心理ではあるが、本当のところは、専門家ですら予測が難しい。冷静な情報収集を心がけたいものである。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
橋下氏 “積年の倍返し”、望月衣塑子記者に「猛省せよ!」
とうとう衆院解散の大義で「減税」が話題に…本物と偽物は誰なのかご用心
杉田水脈、平沼Jr、文春砲直撃1年生…岸田首相、お膝元で頭の痛い「衆院中国ブロック」調整
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
望月衣塑子記者が文春記事に反論、「遺書は元々お借りしていません」
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
参院徳島・高知補選、野党リードの“怪情報”は本当か?
人類の夢?宇宙エレベーター!「カーボンナノチューブ」がスゴい!
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
原爆の日デモ騒音、広島市の対策強化めぐる「産経 vs. 地元紙」ご都合論調のウラ
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
橋下氏 “積年の倍返し”、望月衣塑子記者に「猛省せよ!」
参院徳島・高知補選、野党リードの“怪情報”は本当か?
ハリケーン直撃のアメリカ・フロリダ州でEV火災が続発、消火には特別な訓練必要
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
とうとう衆院解散の大義で「減税」が話題に…本物と偽物は誰なのかご用心
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
女性市議の発言順抽選「子連れ参加NG」、報道されないウラに何が?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
東京・港区が全区立中学で海外修学旅行、「世紀の大盤振る舞い」なぜ起きた?
楽天・三木谷氏「NTTをそのまま完全民営化、あり得ない」。田端信太郎氏から痛いツッコミも
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間