山中竹春・横浜市長、また頭痛のタネ…「上瀬谷地区」開発計画に市民有志がNO!
「桜並木を切らないで」署名サイトで3万5000筆集める- 横浜市の西端に位置する上瀬谷地区の開発計画をめぐり市民有志が市に陳情
- 花博に向けて道路の拡幅工事を予定しており、桜並木約200本が伐採される予定
- 市民有志は「社会的な責任を果たしたい」と会見で訴えた
横浜市上瀬谷地区の桜並木伐採に反対している市民有志グループ「上瀬谷の未来を考えよう会」が13日、横浜市庁舎で陳情書と署名一覧、質問書を秘書課を通じて、山中竹春市長に提出した。署名は署名サイト「Change」を通して集められ、市にはCD-ROMで手渡された。

上瀬谷地区(横浜市瀬谷区)は、横浜市の西端に位置し、大和市や町田市とも隣接するエリア。2015年に米軍から上瀬谷通信施設跡地が返還されたことを契機に、2027年開催の国際園芸博覧会(花博)を誘致。1990年の「大阪花の万博」以来2度目の花博が予定されている。
花博は園芸をテーマとした博覧会で、花畑の展示や園芸体験などを行うと見られる。市によると、花博開催に向けて市道「海軍道路」沿いに282本あるソメイヨシノのうち、道路北側の226本の大部分を道路拡幅のため伐採する。道路拡幅後、別の品種の桜に植え替える計画としている。だが、考える会では道路拡幅による渋滞解消効果は限定的と見ている。
考える会はツイッターで問題提起をした15人ほどのメンバーで構成され、4月17日から署名活動を開始。5月8日までに約3万5000筆が集まった。
陳情書には、「海軍道路の桜並木伐採の見直し」「上瀬谷通信施設跡地の現存する自然環境の保全」「病院や災害拠点の整備、交通インフラの改善」「花博運営計画の抜本的見直し」などが盛り込まれた。

陳情書の提出後、考える会は市庁舎で会見を行った。
署名活動管理人の高橋淳さんは
反響が大きく驚いています。みなさんの関心の高さを実感しています。賛同署名だけでなく、250名近い方々がコメントも寄せてくださっている。
と述べ、署名呼びかけ人の女性も
3万人という数字を受け止め、正直びっくりしている。署名を集めて終わりではなく、社会的な責任を果たしたい。市民の皆さんから声が上がれば良いと思う
などと語った。昨年来、色々とお騒がせが続いてきた山中市長だが、また頭痛のタネが増えそうだ。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
“河野太郎を飼い殺す” 岸田首相の目論見(?)は当たるのか
ドイツの脱原発が“詰んで”しまい、日本の反原発勢力や朝日新聞はどうするの?
“岸田が人事を急いだ理由は統一教会ではない” 永田町で出回ったLINE怪文書
ペロシ訪台に猛反発…中国の台湾に対する「強圧的行動」の原理とは?
学校が別居親に子どもを会わせない差別は違法だ!行政を訴えた3人の親たちの思い
テロに踊る「差し障り姫」…安倍元総理銃撃事件を論じる国際政治学者Mセンセイ
甲子園優勝の智弁和歌山・中谷監督、ネットで“携帯電話事件”が話題に
河野デジタル相の就任記者会見報道、時事通信が見出しをシレッと変更
20年前に殺害された国会議員の資料にネット注目。鳩山氏が「入手」
「岸田版 仕事人内閣」!? 保守派は浜田防衛相に発狂、改革派は河野デジタル相歓迎
「岸田版 仕事人内閣」!? 保守派は浜田防衛相に発狂、改革派は河野デジタル相歓迎
“岸田が人事を急いだ理由は統一教会ではない” 永田町で出回ったLINE怪文書
東大vs.東京新聞、コロナ感染学生の「単位不認定」報道めぐり異例のバトル
前川氏に“踊らされる”毎日新聞、「第三の加計疑惑」と化す統一教会報道がなぜ的外れなのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
東工大と医科歯科大が統合へ?日本の「医工連携」に横たわる大問題とは
テロに踊る「差し障り姫」…安倍元総理銃撃事件を論じる国際政治学者Mセンセイ
「憲法改正は必要なくなった」安倍発言は本当か?田原総一朗氏の取材を検証する
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
ファーストリテイリング、時給最大3割引き上げへ 〜 待遇改善以外に必要な視点とは?
朝日川柳、安倍元首相の国葬“ネタ”にして大炎上
初の量産EVがリコール…トヨタが突きつけられた「ものづくりの死角」
お騒がせ女性市議「転落劇」…写真集、自民議員と離婚、国替え落選…詐欺容疑で逮捕(←NOW)
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
東大vs.東京新聞、コロナ感染学生の「単位不認定」報道めぐり異例のバトル
前川氏に“踊らされる”毎日新聞、「第三の加計疑惑」と化す統一教会報道がなぜ的外れなのか
「大喪の礼」三浦瑠麗氏の読み違え、田中康夫氏ら追及。「武士の情けで…」擁護の声も
「最新技術搭載」武豊火力発電所が完成!…でも朝日新聞は気に入らないらしい
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
TKO木本武宏の投資トラブル、業界通「STEPNのバブルは長く続かないと見られていた」