“精算の季節”迎えるコロナバブル
毎日新聞、1面トップ・6面で「子の連れ去り」問題報道
当事者「ようやく取り上げられた」毎日新聞が18日付の朝刊で、片方の親がパートナーの同意を得ずに子どもを連れ去る問題について1面トップと6面で精力的に報道し、別居親などの当事者から「連れ去りの社会問題が、ようやく大きなテーマとして取り上げられた」などと歓迎する声が上がっている。

1面トップではメインの見出しは「『子、連れ去り勝ち』の絶望」(電子版は有料記事)と題し、「他方の親の同意を得ない『子の連れ去り』が社会問題化している」と切り出し、4年前に当時小学校低学年だった長男と幼児の次男を父親に連れ去られたまま、疎外されている40歳の母親のケースをリポートしている。この母親は父親から暴力も振るわれていたという。
この母親は連れ去られた後、裁判所に調停を求め、高裁が父親に対し女性に子どもたちを引き渡すよう決定を下したというが、断絶は継続。裁判所による強制執行も不発に終わったという深刻な事情が伝えられている。
また、6面では、この1面記事を受ける形で「面会ままならず 海外批判」(電子版は有料記事)と題した記事を掲載。離婚後の共同親権が主流の海外の制度について、家族法が専門の大学教授のコメントなどを掲載している。
毎日新聞といえば、朝日新聞と並びリベラルの論調で知られる。共同親権反対派の急先鋒で知られる左派弁護士のインタビュー記事を過去にも度々掲載してきた中で、突然の「問題提起」を意外に受け止める向きも少なくなさそうだ。
ただ、今回の記事では法務省や自民党で検討や議論が進んでいる親権制度の見直しの現状については踏み込まなかった。
関連記事
NPO法人横領で使途不明金の不祥事
オンラインで第5回協議、次回は12月
自動運転と日本社会【論考】
世紀のスクープか大誤報か
望月記者すでに“ロックオン”
トランプ氏「第三次大戦に近づいている」【追記あり】
記者会見「幻想」こそ茶番だ
平和都市の「知られざる苦悩」
「ホテル関係者」リーク否定
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
中国原発「放射能漏れ」#1 可視化された日本のリスク
「母乳育児支援」のリアル、真に足りないのは母乳より科学的アプローチ
外資規制緩和要望の影響?民放株が急伸するも、報道番組は鮮やかにスルー
東京五輪取材中のカナダ記者、”セブンイレブン愛” ツイートが話題に
キャンプファイヤー2500万円横領、「早期振込サービス」が不正の背景?中川コージ氏に聞く
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
ミツカン会長訃報、自民党法務部会法制審先送り…親権問題でWの激震
ミツカン父子引き離し事件:辣腕弁護士が尋問で暴いた創業家会長の傲慢
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間