日本の右派にも侵食...
木村区長、柿沢氏ダブル辞職、東京・江東区“三国志”崩壊の大カオス
“新勢力”現るか- 東京都江東区の政治的混乱の背景に長年の世襲一族争い
- 「木村家」「柿沢家」「山崎家」による三つ巴の争い
- 春の区長選前の異変と新区長の早期失脚、“新勢力”現るか
東京都江東区を舞台にした政治の混乱が極限に達している。今年4月の区長選で初当選したばかりの木村弥生氏が10月26日、公選法違反の責任を取り辞職する意向を表明。さらに10月31日には、違反となった有料ネット動画広告を木村氏陣営に勧めた責任を取るとして、地元選出の柿沢未途衆院議員が法務副大臣を辞任した。

江東区の政治は30年来、元衆院議員父娘の「木村家」、元外相の亡父と衆院議員長男の「柿沢家」、そして前区長・前都議父子の「山崎家」による三つ巴の争いが繰り広げられてきた。かつて群馬県で宰相を輩出した福田家、中曽根家、小渕家を彷彿とさせる3者鼎立(ていりつ)の様子を、筆者は中国古代の「三国志」に例えたことをご記憶の読者もいるだろう(関連記事)。
「三国志」に当てはめると、区長、都議ポストを抑え強力な地盤を擁する山崎家が「魏」、“お家再興”を目指す木村家を漢王朝復興を期した「蜀」、そして与野党を相手にしぶとく孤塁を守り続けてきた柿沢家は、独立路線を堅持した「呉」という形に見立てた。
そして区長選はまさに蜀と呉が同盟して強大な魏を打ち破った「赤壁の戦い」と化したわけだが、では蜀と呉が思わぬ自滅となり、次期区長選(12月3日告示、同10日投開票)で、魏が覇権を取り戻すことになるかといえば、そう簡単な情勢ではないようだ。
この記事は会員限定です。ぜひご登録いただき、続きをお読みください。サブスクなら読み放題です。政治家、論客をお招きするウェビナーもご参加いただけます。
関連記事
“維新以外は総スカン”嵐の中の船出
開発者ら総スカンの理由
“精算の季節”迎えるコロナバブル
佐々木れな『国際問題:リアルとセオリーの結節点』#21
岸田首相の「弱さ」がもたらす悪夢
“袋詰め作業からの解放”進むか
立川、所沢に続く政変、地殻変動は本物か?
江東区長選の迷走ウラ風景
「還元」巡る不一致騒動
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
中国原発「放射能漏れ」#1 可視化された日本のリスク
「母乳育児支援」のリアル、真に足りないのは母乳より科学的アプローチ
「左派vs保守」以前の話…なぜ吉祥寺駅前の駐輪場を“叩き売れ”たのか
東京五輪取材中のカナダ記者、”セブンイレブン愛” ツイートが話題に
キャンプファイヤー2500万円横領、「早期振込サービス」が不正の背景?中川コージ氏に聞く
外資規制緩和要望の影響?民放株が急伸するも、報道番組は鮮やかにスルー
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
ミツカン会長訃報、自民党法務部会法制審先送り…親権問題でWの激震
ミツカン父子引き離し事件:辣腕弁護士が尋問で暴いた創業家会長の傲慢
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間