陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊

日本の右派にも侵食...
地政学・戦略学者/多摩大学客員教授
  • 混沌とする国際情勢を巡る「陰謀論」について奥山真司氏が喝破
  • 21世紀に蘇るマルクス・レーニン主義的な議論は何か?なぜ流行?
  • 「ウクライナ戦争を仕掛けたのは国際金融資本」!? 陰謀論蔓延の危険

我々はどこにいて、世界はこれからどこに向かうのだろうか?日頃から国内外のニュースを見ているみなさんも、現在世界で起こっていることを見れば、全体的にあまり楽観的になれない状況になりつつあると感じている方が多数かもしれない。

このようなカオス的な国際情勢をどうとらえるべきであろうか?その見方の一つとして、私は自分の研究してきた古典地政学の視点、たとえば伝統的な「ランドパワーvsシーパワー」や「リムランド」における三大戦略地域のバランスなどによって(もちろん全てではないが)一定の説明ができるのでは、と記してきた。

ところがそれ以外にも、このような状況を説明する際に、やはりよく聞くのが「新冷戦」というキーワードだ。

78design /PhotoAC

第二次大戦前の空気に似ている?

たとえば大きな視点を持ったコラムニストとして有名な英フィナンシャル・タイムズ紙のギデオン・ラックマンは、今年の前半(2023年3月)に日経新聞に転載されたコラムにて

「対立する2つの陣営が世界に出現したことで新たな冷戦が始まったとの議論が沸き起こっている。新冷戦も米ソの冷戦と明らかに似たところがある」と指摘している。

ところがその後にこうも指摘する。

この記事は会員限定です。ぜひご登録いただき、続きをお読みください。サブスクなら読み放題です。政治家、論客をお招きするウェビナーもご参加いただけます。

 
地政学・戦略学者/多摩大学客員教授

関連記事

編集部おすすめ

ランキング

  • 24時間
  • 週間
  • 月間

人気コメント記事ランキング

  • 週間
  • 月間

過去の記事