「やっぱ、すごいな、上岡龍太郎さん」24年前の“予言”に大阪・吉村知事もビックリ
五輪招致失敗を“的中”、舞洲は「カジノに」5月に亡くなった元タレントの上岡龍太郎さんが芸能界を引退する直前の1999年12月、テレビ番組で大阪市が当時めざしていた2008年オリンピックの招致が失敗に終わり、会場の計画地として宙に行く舞洲地区について「カジノにしてしまう」との構想を語っていたことがツイッターで26日、話題になり、大阪府の吉村知事も反応する一幕があった。

上岡さんが注目を集めたのは1999年の年末、落語家・立川談志さん(2011年死去)との対談番組で飛び出した発言。当時、フジテレビ系の報道番組の特別企画として放映されたものの動画が拡散した。「毒舌」で鳴らした2人とあって、当時の世相についてもめった切り。自主的にピー音がしばしば入る過激さだ。
大阪市が北京と招致を争っていた2008年オリンピックについて、上岡さんは「中国で今までオリンピックやってないんですよ。日本では(過去に)東京があります。北京と大阪が競り合おうたら、どうしても世界の流れは北京行くでしょ」「ここだけの話、大阪負けると思う」と予言。
続けて「大阪オリンピック招致してて、舞島ってところを埋め立てて競技場いっぱい作ってるん ですよ。これ来ないんですよ、オリンピックが。どうするか」と計画地の利用問題を指摘した上で、自分が市長になったら「ここで一大、舞洲をですねカジノにしてしまおう」「全部ギャンブル島にしてしまって、競馬やオートレースやルーレットやる。離れた島ですから」と提案した。

さらに上岡さんは“IR構想”を熱弁。「舞洲を一大ギャンブル都市にすれば、大阪の税収も潤うし 国際集客都市なんて今言ってるんで国際的に(観光客を)呼べるでしょう」「ギャンブルだけやってるわけじゃない。それにエンターテイメントがあるでしょ当然、ラスベガスみたいに。そうすると吉本の芸人もどっと入り込むでしょ」と語った。
談志さんから「いつ市長になるのか」を聞かれて、「2003年になろうか」と語った上岡さん。この時、すでに2000年を区切りに芸能界引退を公言し、実際に市長選出馬がたびたび取り沙汰されていたが、2003年の市長選を含め、以後選挙に出ることはなく晩年まで公の場にはほとんど姿を見せなかった。
ただ、オリンピック招致の失敗を大胆に述べ、後年のインバウンドにつながる先見性を伺わせるなど、ネットではありし日の上岡さんの才覚を偲ぶ人が相次いだ。
吉村知事もこれに反応。「20年以上前でしょ。 やっぱ、すごいな、上岡龍太郎さん。細かい部分は違うけど、だいたいの方向性はそうなってる」と驚いた様子だった。
20年以上前でしょ。
やっぱ、すごいな、上岡龍太郎さん。細かい部分は違うけど、だいたいの方向性はそうなってる。 https://t.co/JdiAp4wKcU— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) June 26, 2023
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
岸田首相 “なんちゃって減税”は、経団連の要望丸呑み。将来の「消費増税」予想も
日本企業の「PDCA病」、トヨタ流を妄信的に見習う時代の終わり
「母乳育児支援」のリアル、真に足りないのは母乳より科学的アプローチ
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
ハリケーン直撃のアメリカ・フロリダ州でEV火災が続発、消火には特別な訓練必要
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
池下議員はダメだけど、毎日新聞は政界の超ヤバい人手不足も指摘すべきだ
政府の少子化対策財源確保、つるの剛士さん「一時的な再分配支援よりも…」
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
KADOKAWA元専務ら逮捕で再注目、川上量生氏の東京オリンピック関連での“古傷”
40代で認知症も…元ラグビー選手100人以上が「脳震盪で後遺症」訴え競技団体に法的措置
みんながモヤモヤ、慶応高の甲子園応援騒動、その“違和感”の正体
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
女性市議の発言順抽選「子連れ参加NG」、報道されないウラに何が?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
東京・港区が全区立中学で海外修学旅行、「世紀の大盤振る舞い」なぜ起きた?
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
楽天・三木谷氏「NTTをそのまま完全民営化、あり得ない」。田端信太郎氏から痛いツッコミも
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
60年ぶり百貨店ストライキの本質、「そごう・西武」紛糾劇に見る日本の“お気持ち資本主義”
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間