一転謝罪のDaiGo氏に「クソダサい」 炎上のリアル転化 見誤ったか
CM降板、非難声明、新聞紙面化...メンタリストのDaiGo氏が、YouTube動画で「ホームレスの命はどうでもいい」「生活保護の人に食わせる金があるんだったら猫を救ってほしい」などと発言した後も、強気の姿勢を崩さなかったものの、一転して謝罪に追い込まれた。
SAKISIRUでの初報時、「非難がリアル社会に転化した時にも突き進むのか」と指摘した矢先、自身が出演するコマーシャルの提供企業が降板を発表。ぶざまな謝罪ぶりにツイッターでは「強気な態度を急な変えたのはスポンサーからの抗議か」「クソダサい」との声が続出した。

DaiGo氏は13日夜の動画で謝罪モードになりはじめ、14日にアップした動画は黒のスーツに着替える「謝罪会見」仕様で登場。
「真の意味で謝罪という形になっていないと考えて、改めて謝罪するためにこの生放送させていただきます。大変申し訳ございませんでした」
などと述べて頭を深々と下げた。
DaiGo氏は問題の発言当初はツイッターでも逆ギレ気味に投稿するなどしていたが、問題の動画やツイートは全て削除した。この間、厚生労働省が13日昼、公式ツイッターで「生活保護の申請は国民の権利です。」と投稿。DaiGo氏の炎上との関連を指摘する報道も相次いだ。
【生活保護を申請したい方へ】
「生活保護の申請は国民の権利です。」
生活保護を必要とする可能性はどなたにもあるものですので、ためらわずにご相談ください。相談先は、お住まいの自治体の福祉事務所までご連絡をお願いします。https://t.co/yKdp1sjS0b
— 厚生労働省 (@MHLWitter) August 13, 2021
また、これまでの「ネット有名人」の炎上範囲が、SNSやネットニュースにとどまることが多かった中で、今回ばかりはスケールが違った。生活困窮者を支援する4つの団体が連盟で「『優生思想』そのものであり、断じて容認できるものではありません」などと非難する声明文を発表。炎上が「リアル」転化したことで、読売新聞や産経新聞、日本経済新聞で紙面として掲載され、NHKも14日朝のニュースで取り上げる事態に発展した。
時事刻々と燃え広がる中、DaiGo氏がコマーシャルに出演していた「のむシリカ」の運営会社が14日、同商品の公式サイトでお詫び文をトップに掲載。
「この度、弊社製品の広告に出演しているタレントのメンタリストDaiGo氏による不適切な発言があり、関係者をはじめ、多くの皆様に不愉快な思いをさせてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。」
DaiGo氏は十分に認識していなかったのか、この会社は昨年からホームレスへの炊き出し支援活動も行っており、
「いかなる状況においても差別的発言は許されるものではなく、当社は今回の事態を重く受けとめ、メンタリストDaiGo氏出演のCMを自粛し広告起用は当面の間自粛させて頂くほか、支援団体への寄付を行うことと致しました。」
と降板処分について報告した。DaiGo氏が当初強気だった背景には、ニコニコチャンネルの有料チャンネル最多の14万人超を誇るなど確固たる収益基盤の存在を指摘する見方もあったが、スポンサーの一社がレッドカードを出したことで、さすがに謝罪に追い込まれた格好だ。本人としては炎上の燃え広がり方を見誤った可能性がありそうだ。

公益社団法人「ギャンブル依存症問題を考える会」代表の田中紀子氏はツイッターで「なるほどね。強気な態度を急な変えたのはスポンサーからの抗議か。どうりでハートのない謝罪だと思った。 しかもスポンサーはホームレス支援をしてたとは!」と呆れ気味にコメントしていた。謝罪動画を告知するDaiGo氏本人のツイートに対しても、ネット民が
「仕事なくなっちゃうから仕方なく謝罪しましたって感じかな。」
「撤回するなら最初から発言しないで下さい。というか、自分の言ったことに責任を持って下さい。」
などと続々と糾弾していた。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
UCC、セブンイレブン…コーヒー製品相次ぐ値上げの理由は「インフレ」だけではない
北村晴男弁護士「共同親権、裁判所が利権失うのが怖い」
岸田政権も維新もビミョ〜な件、結局、国民の負担増ばかりの「最低所得保障」政策
岸田政権の経済政策は『黄金の3年』をもたらせるのか?今こそ日本経済のターンアラウンドを!
「中東に力入れる」SBI北尾会長がサウジアラビアに見出す日本の商機とは
東京都が高校生の医療費補助へ 子どもの医療費の地域格差
「Tポイント」と「Vポイント」統合、加盟店離脱相次ぐ「Tポイント」は起死回生なるか
SAKISIRU、24年1月から不定期掲載になります
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
野田元首相が岸田首相に「幽霊見ていないですよね?」、国会で首相公邸が事故物件扱い
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
側近一本釣り!江東区長選で再び始まる“小池首相”への道
石井紘基議員暗殺事件、“愛弟子”泉房穂・明石市長「国家を挙げてのもみ消し工作だった」
“全裸監督” 村西とおる氏、AV許可制導入発言の立民・塩村議員に「やれるものならやってみろ」
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
ガザ侵攻で台湾が売られる?中東激震が東アジアを揺るがせる理由
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
柿沢氏から現金 !? 音喜多夫妻「貰い事故」怪文書は誰が書いたのか
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間