千葉真一さん死去でワクチン議論加速か
ホリエモン「打ってて欲しかった」
国際的なアクション俳優として活躍してきた千葉真一さんが19日、新型コロナウイルスによる肺炎のため、入院先の千葉県君津市内の病院で亡くなった。享年82。
健康的なイメージが強かった千葉さんがコロナに倒れるという訃報は日本中に衝撃を広げたが、千葉さんはワクチンを接種していなかったとの報道を受け、ネット上ではさまざまな意見が出ている。
訃報が伝わった19日深夜から、死因につながる基礎疾患があったのか関心を集めたが、サンケイスポーツが一夜明けて伝えたところでは、「特に持病もなく、たばこも吸わなかった」という。ただ、所属事務所によれば、ワクチンは「俺は元気だから」と受けていなかったという。
共同通信が19日午後11時過ぎに「千葉真一さん ワクチン接種せず」と速報した直後、ツイッターでは
ワクチン打たないからだよ!打てば亡くなることは無かったのに!
ワクチンの予約が可能な方には今すぐにでも打っていだきたいです。反ワクチン派の方はしっかり反省してぜひ接種してもらいたい
といった「打つ派」の意見も並んだ一方で、慎重派や中立的な人たちからは
打つ打たないは個人の自由だしね
ワクチン接種できない人もいるんだよね。 いろんな事情で。自分の友達もしないって言っていた。 高齢の親介護してるけど。怖いようって言ってた。
といった声が上がっていた。
HPVワクチンの推奨活動もしている実業家の堀江貴文氏は「ワクチン打ってて欲しかったですね、、」と無念のツイート。
ワクチン打ってて欲しかったですね、、
俳優の千葉真一さん死去 82歳、コロナによる肺炎で (共同通信) – https://t.co/98ojVk4pFJ— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) August 20, 2021
これに対し、漫画家の小林よしのり氏は一夜明けてブログを更新し、
千葉真一は自分の意志でワクチンを拒否したらしい。さすがだ!千葉真一は美学を貫いた。
ヒステリック臆病のコロナ脳の連中には、絶対、理解できない価値観なのだろうが。
などと独自の見解を示していた。
厚生労働省の新型コロナワクチンに関する特設ページでは、ワクチンに関するQ&Aコーナーがあり、さまざまな疑問に答えている。このうち「Q.ワクチンを接種することができないのはどのような人ですか。」との疑問については、「明らかに発熱している方」「重い急性疾患にかかっている」「ワクチンの成分に対し、アナフィラキシーなど重度の過敏症の既往歴のある」などのケースを挙げている(リンク参照)。
しかし重症化や死去につながるケースが高齢者より少ない若い世代についても「ワクチンが守るのは、接種を受ける本人だけではありません」「同居する家族や日常的に接する友人、同僚を守る効果も期待できます。身近に重症化リスクの高い持病のある人や高齢者がいれば、なおさらワクチンが重要になると言えるでしょう」(厚労省サイト:山田 悠史医師のコラム)としている。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
NHK受信料「徴収支援」、日本郵便が“問題だらけ”の新サービス導入
世界的スクープ!西日本新聞「ウイグル人口増加率 急減」はどうやって生まれた?
防衛省・自衛隊がドローンに本腰をあげた!日本は巻き返せるのか?予算から徹底分析
NHK受信料不要の“ドンキテレビ”が再販、加速する地上波離れに打開策はあるか
新型原子炉は原子力再生の救世主か? 日本は官民協力で自主開発へ挑戦を!
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
給付金誤送金問題でネット注目、500万円の弁護士費用は「高過ぎ」か?
フジテレビの年収700万円「どん底」記事にネット民が一斉反発!
参政党が武田邦彦氏を参院選擁立へ、ネット発“新党”の可能性は?
ついに首都圏マンション価格が下がり始める? 不動産価格下落「3つの兆候」
NHK受信料「徴収支援」、日本郵便が“問題だらけ”の新サービス導入
防衛省・自衛隊がドローンに本腰をあげた!日本は巻き返せるのか?予算から徹底分析
5%減税でも…名古屋市の市税収入増加に注目。河村市長「減税で経済を盛り上げる」
首里城再建の「茶番」、運営者の大掃除こそ「沖縄新時代」の幕開けだ
フランスで公共放送受信料の撤廃へ、マクロン大統領が選挙時の公約果たす
ウクライナとゼロコロナが追い討ち…資本流出と元安で暗雲が垂れ込める中国経済
アマゾンレビューで酷評の嵐!西村前コロナ担当相の新著『コロナとの死闘』読んでみた
乙武洋匡氏、参院選東京選挙区から無所属で出馬へ。各党の選挙戦略に影響必至
立民・原口氏「国立天文台応援ツイート」が大炎上、“事業仕分けブーメラン”炸裂!
電動キックボードの危険性を示す画像がツイッターで大拡散。規制緩和に危惧論再燃
NHK受信料「徴収支援」、日本郵便が“問題だらけ”の新サービス導入
知床観光船 “もう一つの謎”、桂田精一社長への「黒字化アドバイス記事」はなぜ消えた?
ロシアの日本人63人“出禁リスト”、笑えるところと笑えないところ
「戦車よりジャベリンがコスパ高める」財務省、防衛省に指摘するも大炎上
「上海電力」が連日トレンド入り…橋下氏は猛反論!何が起こっている?
ロシア富豪の相次ぐ不審死に、「自殺に見せかけた暗殺」説でネット騒然
山中竹春・横浜市長、また頭痛のタネ…「上瀬谷地区」開発計画に市民有志がNO!
パワーカップルが話題も、取り上げたテレ朝『モーニングショー』にツッコミ殺到のワケ
上島竜兵さんの訃報に悲しみ広がる…自宅前で中継したフジテレビに批判の声も
元テレ朝アナ・富川氏の“ジャーナリスト宣言”が報道関係者に波紋