有事・災害・感染症……なぜ日本社会は危機管理が苦手なのか?
【特集】日大危機管理学部・福田教授に聞く『日本社会とリスク 2022』#1- ウクライナ紛争で再び注目される日本の危機管理のあり方
- 日大危機管理学部の創設にも尽力した福田充教授に連続インタビュー
- コロナでも迷走した、日本の危機管理体制の根本的な欠落とは?
災害、テロ、感染症、そして有事……。あらゆるリスクがまさに顕在化する中、日本の「危機管理のあり方」や、正確な情報を発信し、対策を模索する「リスクミュニケーション」、偽情報への対処が問われている。日本大学危機管理学部の設置に尽力し、『リスクコミュニケーション―多様化する危機を乗り越える』(平凡社新書)を上梓した福田充教授に、リスクをめぐる日本社会のあり方について聞いた。

「オールハザード」への備えがない日本
――日本は常に地震や台風などの災害に見舞われ、世界的にもコロナという感染症リスクが世界を覆って3年目に突入する中、ロシアによるウクライナ侵攻が始まってしまいました。「国民の生活を脅かすリスク」という点では共通点がありますが、こうした「危機管理」を包括的にとらえる視点が日本にはあまりなかったように感じます。

日本大学危機管理学部教授。1969年兵庫県生まれ。東京大学大学院・博士課程単位取得退学後、コロンビア大学大学「戦争と平和研究所」客員研究員などを経て現職。内閣官房等でテロ対策や防災、感染症対策の委員を歴任。著書、編著に『テロとインテリジェンス──覇権国家アメリカのジレンマ』(慶應義塾大学出版会)、『大震災とメディア──東日本大震災の教訓』など。
【福田】日本では「オールハザード」、つまり災害、事故、テロ、戦争などあらゆるリスクを包括的に考える概念やアプローチが非常に手薄でした。
例えばコロナ対応で言えば、内閣官房の中に安全保障・危機管理室(安危)はあったものの、基本的には災害対応やテロ対策がメインで、出向しているのは警察、自衛隊、消防関係の方々。そのため、感染症対策の専門家、つまり厚労省の人材は少数でした。当然、想定しておくべきリスクであったにもかかわらずです。
危機管理には①インテリジェンス(諜報活動)②セキュリティ(防御措置)③ロジスティクス(物資や態勢の準備)④リスクコミュニケーション(正確な情報伝達、意志疎通)という4機能が必要ですが、これも足りていません。
例えば今回のコロナ対応では①インテリジェンスがないため、当初新型肺炎の発生について中国武漢現地でどのように流行が発生し拡大したか、初動の調査ができていません。また、②セキュリティについても、感染症の水際対策として、出入国管理が後手に回りました。出入国管理は普段は主にテロ対策の観点から行われる法務省の管轄でしたから、厚労省との連携がここでもうまくいかなかった。
③ロジスティクスについて厚労省は病院側への忖度が強く働き、コロナ対応病床を増やすことができませんでしたし、④リスクコミュニケーションに関する情報発信も政府の記者会見と、専門家会議の発表がかみ合わず、うまくいきませんでした。
――「新規感染者のうちどの程度が二度目、三度目の感染なのか」など、知りたい情報にたどり着けないことは多くありました。
【福田】建物はあっても機能(中身)がないというのが日本の危機管理で、これは実は東日本大震災や原発事故の時にも直面した事態です。
コロナ対応で露呈した「戦略なき対策」
――福田先生もご自身が体験した阪神淡路大震災を契機に、危機管理の研究に進まれたとか。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
橋下氏 “積年の倍返し”、望月衣塑子記者に「猛省せよ!」
とうとう衆院解散の大義で「減税」が話題に…本物と偽物は誰なのかご用心
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
杉田水脈、平沼Jr、文春砲直撃1年生…岸田首相、お膝元で頭の痛い「衆院中国ブロック」調整
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
望月衣塑子記者が文春記事に反論、「遺書は元々お借りしていません」
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
人類の夢?宇宙エレベーター!「カーボンナノチューブ」がスゴい!
参院徳島・高知補選、野党リードの“怪情報”は本当か?
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
原爆の日デモ騒音、広島市の対策強化めぐる「産経 vs. 地元紙」ご都合論調のウラ
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
橋下氏 “積年の倍返し”、望月衣塑子記者に「猛省せよ!」
参院徳島・高知補選、野党リードの“怪情報”は本当か?
ハリケーン直撃のアメリカ・フロリダ州でEV火災が続発、消火には特別な訓練必要
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
女性市議の発言順抽選「子連れ参加NG」、報道されないウラに何が?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
東京・港区が全区立中学で海外修学旅行、「世紀の大盤振る舞い」なぜ起きた?
楽天・三木谷氏「NTTをそのまま完全民営化、あり得ない」。田端信太郎氏から痛いツッコミも
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間