石原慎太郎の生き様に衰退ニッポンは何を学ぶ:猪瀬直樹『太陽の男 石原慎太郎伝』
【書評】個人的に氷塊した2つの疑問- 石原慎太郎氏の死去から1年。副知事だった猪瀬直樹氏が評伝刊行
- 三島由紀夫に端を発するキーワード「価値紊乱(びんらん)」とは?
- 三島との対比で立体化する石原氏の人物像。意外なエピソードとは
早いもので石原慎太郎が亡くなってあすで1年。かつて東京都の副知事として石原都政後期を支えた著者が『太陽の男 石原慎太郎伝』(中央公論新社)を刊行。ノンフィクション作家としての円熟した技量を存分に発揮し、故人の素顔に迫った。

旧年中、著者から石原の評伝を書くと聞かされた私は当初、西新宿にそびえる巨塔を舞台にした政治回顧録を書くのかと思い込んだが、年末にいち早くゲラをもらった時、自らの浅はかさをすぐに思い知る。時代のメカニズムを冷静に解き明かすことで定評のある著者が、時代の寵児だった故人の生き様を振り返るにあたって、そんな凡庸な切り取りで終わるわけがない。
かつて三島由紀夫の評伝を書いたこともある著者は、三島と石原、高度成長期の躍動と共に日本社会を揺さぶった2人の天才クリエイターの生き様を対比させながら、石原の生き様を再考察した。そして掲げたキーワードが「価値紊乱(びんらん)」。辞書によれば紊乱とは「秩序・風紀などが乱れること。また、乱すこと」(デジタル大辞泉)だ。
1956年(昭和31年)、奔放な性描写も含めて社会に新たな人間像を提示し、芥川賞受賞で脚光を浴びた石原について、気鋭の作家として先に世に出た三島が「道徳紊乱者」と評したことを引き合いに出した。文学の地平を切り拓き、自らを連隊旗手に例える三島が「連隊旗を渡すのに適当な人が見つかった」と一目置いた石原も「価値紊乱者の光栄」と応じて意気投合するが、2人の蜜月は長くなかった。
浮き彫りになる価値観の相違。例えば天皇について、三島は欧米的なシステムとしての立憲君主的な見方を否定し、あらゆる日本文化を包摂する存在と感傷的に語るが、石原は否定的だ。それどころか生前には著者に「俺、天皇キライ」とまで語っていた。
なぜ嫌悪までするのか、身内に起きた根源となる過去のことは本書をお読みいただきたいが、昭和天皇の戦争責任を問い、君が代の出だしを「わがひのもとは〜」と歌っていたことなど、意外なエピソードも紹介される。
本書を読んで、個人的に著者に以前から漠然と訪ねたかった2つの疑問が氷塊した。1つはSAKISIRU創刊時、私は著者と対談し、衰退する現代日本に何が足りないのかを尋ねたが、当時もう少し深掘りしたかった。
そして、もう1つは、若い頃は全共闘運動に身を投じた著者が、一貫して保守の論客だった故人となぜウマが合ったのか--。
本書のエピローグで著者が故人を「価値紊乱の人だった」と述べているが、前者への回答は今の日本が失った気風がまさにそれであり、後者の疑問については著者もまた「価値紊乱の人だから共鳴した」からでは、と感じている。
それにしても、都庁のだだっ広い空き会議室で、知事と副知事が悪戯っぽくテニスをやってしまうシーンは痛快だ。2人の“紊乱ぶり”をシンボリックに描いている。(敬称略)
■
【おしらせ】SAKISIRU会員限定のウェビナー第5回は、2月6日(月)21時〜。ゲストは猪瀬直樹さんです。新刊をサイン入りで5名の方に抽選で後日プレゼントします。会員でない方もこれを機に入会をぜひご検討ください(ご案内はバナーをクリック)。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
ディズニー誘致「公約」、前川氏とのコラボで連続炎上…大阪自民、止まらない「学級崩壊」
山口県は北朝鮮か?岸信千世氏のHP「家系図」炎上、問われる世襲政治
共同親権「政争の具にするのは大変悲しい」嘉田参院議員が予算委で訴え
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
台湾有事で日本が本当に考えなければならない「戦略的態度」とは?
「正直目を疑った」千葉・熊谷知事、朝日新聞のHPVワクチン報道“他人事”ツイートに唖然
岸前防衛相の偽ツイート騒動、中国・ロシアの「影響工作」脅威が見える化
Colabo問題が影落とす?保守分裂の大激戦!東京・江東区長選“三国志演義”のリアル
管理簿に存在しない「極秘文書」に正当性 !? 立民・小西氏にネット民の疑問噴出
NHK党の立花党首に執行猶予付きの有罪判決、選挙には「もう出ない」と昨年言っていたが…
ディズニー誘致「公約」、前川氏とのコラボで連続炎上…大阪自民、止まらない「学級崩壊」
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
立民・小西氏「誹謗中傷に法的措置」発言が物議、ChatGPTはどう論じたか?
「逃げるな大江」大江健三郎と沖縄 〜 なぜ辺野古で罵声を浴びたのか
世田谷区長選、“自然左翼”な保坂区長の命運を握る意外な人たち
沖縄に「しっぺ返しされた」大江健三郎 〜 保守にも左派にも“不都合な真実”
杉田水脈、平沼Jr、文春砲直撃1年生…岸田首相、お膝元で頭の痛い「衆院中国ブロック」調整
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
オーストラリアが“共同親権パブコメ”ぶっ込み、単独親権「鎖国」ニッポンへ強まる外圧包囲網
世田谷区長選ますます波乱の兆し…公明が電撃表明!自民・維新と新人候補支援で共闘へ
故ジャニー喜多川氏の性加害、国会で話題「NHKは報じるつもりはあるか」
Colaboへの予算増額の妥当性、川松都議が予算特別委で猛追及
ディズニー誘致「公約」、前川氏とのコラボで連続炎上…大阪自民、止まらない「学級崩壊」
管理簿に存在しない「極秘文書」に正当性 !? 立民・小西氏にネット民の疑問噴出
Colaboが領収書提示を一部拒否!東京都の再調査結果に衝撃止まらず
電波官僚とマスコミが悪魔合体!高市早苗は「官報複合体」の罠を突破できるか?
【緊急サポートのお願い】SAKISIRUを続けたいです
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
「高市早苗vs.小西洋之」総務省文書問題、2つの本質と2つのナゾ
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間